植物生産学(カブ・ハクサイ・コマツナの収穫)

カブ・コマツナの播種およびハクサイの定植から約2か月経過し、今日の授業で収穫しました。

収穫についての説明を受けているところです。

学生さんに収穫した作物との写真を撮らせていただきました。

ハクサイやコマツナは立派に育っており、カブはとても綺麗にできていました。

土づくりから始めて、播種や水やりや除草など、2ヶ月かけてできた収穫物なので、喜びもひとしおだったと思います。

収穫残渣は後日ヤギに食べてもらう予定です。

今日収穫できなかったものは、これから必要な時にそれぞれで収穫するようです。

1回生のうちから畑に出て収穫まで経験できたのは、とても貴重な時間だったのではないかと思います。

コメントはX(旧Twitter)にお寄せください。

前の記事

小麦畑

次の記事

小麦畑②