施設 テーマの一例 研究室名
水田 ・様々な水稲品種の栽培試験 清水
・中干時に稚魚の降下を促進するための水管理・溝切り方法の解明 皆川
・水田から排水路へ流出する農薬の流出メカニズムの解明 須戸
・水田転換畑ダイズの湿害軽減のための研究
・都市緑化に適した環境耐性をもつアジサイ遺伝資源の栽培試験 上町
ライシメーター ・ヨシやため池における農薬分解速度を検証するためのモデル実験 須戸
・淡水魚類の産卵・成長試験 杉浦
・絶滅が危惧される琵琶湖固有種のビワコガタスジシマドジョウの生態を研究するための、人工孵化させた個体の飼育 高倉
ガラス温室 ・拮抗微生物の防除メカニズムの研究、植物病原菌の感染メカニズムの研究に用いるトマト、キュウリ、インゲンマメなどの植物の育成 住田
・化学肥料の使用量を減らした環境にやさしい水耕栽培に関する研究
・バイオチャーを活用した次世代型水田土壌の創生 飯村
・水路に施工される環境配慮施設における堆積土砂の洗堀を促進する施設構造の解明(水路模型を用いた水理実験) 皆川
・観賞価値の向上を目的とした花器官の形態形成に関する研究 上町
・水稲のポット栽培によるメタン発生を抑制するための基礎試験 岩間
・地域伝統野菜イブキダイコンの栽培実験 原田
ガラス温室横 ・身近な草花の多様性がどのように維持されているか、昆虫との相互作用の観点からの研究 高倉
・石灰系改良土による雑草抑制試験 岩間
ビニールハウス ・作物の養分欠乏の観察
・日本固有種ガクアジサイを中心としたアジサイ属植物の系統解析 上町
・地中灌漑試験 岩間
斜面畑 ・緑肥による土壌改善試験 岩間
柿畑 ・発生するイラガ類の幼虫を対象として、天敵に捕食されるリスクを幼虫がいかに認識し、どのように行動を変化させるかについての研究 高倉
動物実験施設・放牧地 ・未利用資源を活用した家畜および家禽の飼養に関する研究 中川
・ヤギの放牧管理に関する研究 中川
バイオマス実験室 ・AreA遺伝子を破壊したヒラタケによるクズ葉におけるタンパク質含有率の向上と飼料化 入江
・メラニン生合成経路に着目したシイタケ長期保存技術の開発 入江
・養魚用配合飼料の製造 杉浦
・家畜飼料の飼料成分分析に関する研究 中川