つくし(スギナ)
今年も圃場でつくしが見られました。



どれもビニールハウスの隙間から生えています。
雨が降った時にビニールハウスの水が流れ込む場所なのですが、環境が良いのでしょうか。


同じ画角から撮った2枚です。
このように集団で生えているところもあります。
つくしはスギナという植物の胞子茎です。

そのため、つくしが生えてきた後には、写真のようなスギナの葉がたくさん生えてきます。
スギナは地下茎が強力な多年草で、畑などで生えてくると防除がとても困難です。
コメントはTwitterにお寄せください。