秋の果樹

本日は、圃場にある果樹の秋の姿についてご紹介します。

こちらは柿の木です。

毎年カラスに実を取られますが、今年は一部ネットをかけて防いでいます。

それなりに実は残っています。

渋柿だそうなので、取ってすぐには食べられません。

こちらはキウイの木です。

雌木が2本、雄木が1本、雌雄両方の花が咲く木が1本植えられています。

下から見ると、果実がたくさんなっています。

ほとんど摘果をしていないので、サイズは小さめです。

上の写真が、雌雄両方の花が咲くニューエメラルド、

下の写真が、スーパーなどでも一般的に売られているヘイワードです。

キウイは樹上完熟に多くの時間を要するため、基本的には収穫後に追熟させます。

そのため、収穫直後のものは美味しくなく、スーパーなどで売られているものも追熟されたものになります。

コメントはX(旧Twitter)にお寄せください。