人間探求学:圃場のヤギについて
生物資源管理学科1回生が人間探求学で作成したウェブページを掲載します。
滋賀県立大学の圃場には四匹のヤギがいます。
それぞれ名前を




といいます。
海.空.陸2は何れも♂であり、家畜飼養学研究室で研究用に飼育されています。通常は野草を食んでいますが、実験時には別途購入した牧草か実験用飼料を食べます。三匹とも性格はそれぞれ違います。海はこの中で一番強いのですがおっとりとしています。しかしたまにもらえる良い餌をめぐり喧嘩するそうです。空はこの中では二番目に強く海と仲が良くいつも一緒にいます。陸2はこの中で一番弱いです。なので単独でいることが多いですが寂しがりで海、空がいないと一人で鳴いているそうです。
一方、風はヤギサークルが飼育しており、購入した牧草を食べて元気です。サークルで大勢の人に囲まれているためか、人に慣れていてとても人懐っこいです。
コメントはX(旧Twitter)にお寄せください。