お盆明けの圃場(稲の出穂)

お盆が明けましたが、まだまだ暑さは続きそうです。

今回は、お盆明けの圃場の様子をいくつか紹介します。

こちらは水田の様子です。

少し全体が黄色くなってきており、例年通りお盆の間に出穂したことが分かります。

近くで見ると、穂がたくさん出ているのが分かります。

中には開花しているものもあります。

こちらは今年あまり発芽しなかった大豆です。

発芽したものは順調に成長しています。

近くで見ると、紫の花が咲いているのが分かります。

受粉すると、この花が莢になります。

こちらは圃場に生えていたキノコです。

圃場では、時々キノコを見かけることができます。

とても立派なキノコですが、有毒の可能性もあるため、触らないようにしてください。

コメントはX(旧Twitter)にお寄せください。

スイカ

前の記事

スイカ畑⑥