コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

滋賀県立大学 圃場実験施設

  • ホーム
  • 圃場に何がありますか?
  • どんな研究をしていますか?
  • 授業でも使いますか?
  • LINK

圃場ギャラリー

  1. HOME
  2. 圃場ギャラリー
2024年4月22日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 farm-staff 畑

小麦開花

小麦畑全体が出穂してから約10日間で、小麦が開花しました。 それぞれの穂から出ている小さな白いものが花です。 これから6月の収穫に向けて、畑全体が少しずつ小麦色に変わっていきます。 コメントはTwitterにお寄せくださ […]

2024年4月17日 / 最終更新日時 : 2024年4月17日 farm-staff 学生実習

食堂前の花壇(植物生産学)

昨年の植物生産学で定植した、食堂前の花壇の花が綺麗に咲いています。 左手前がムラサキハナナ、 左奥がノースポール、 右側がネモフィラで、その中にチューリップが咲いています。 とても綺麗なので、食堂に行った際はぜひ見てみて […]

2024年4月16日 / 最終更新日時 : 2024年4月16日 farm-staff 学生実習

稲の播種作業(環境フィールドワークⅡ)

今年度も、田植えに向けて苗箱作りを行いました。 環境フィールドワークⅡの授業内で学生が播種作業を行っている様子です。 苗箱作りには播種機を使っており、手前から苗箱を入れると、 まずは床土が入り、 灌水した後、籾が入り、 […]

2024年4月10日 / 最終更新日時 : 2024年4月10日 farm-staff 畑

小麦畑⑧

小麦の出穂から約1週間経過しました。 傾斜畑・東側の畑ともに穂が揃ってきました。 近くで見ると穂がたくさん出てきているのがよく分かります。 約1週間後から開花が始まる予定です。 コメントはTwitterにお寄せください。

2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月8日 farm-staff 花

桜見ごろ

県大の桜が見ごろを迎えています。 圃場の桜は8分咲きほどになっています。 上の方の枝はまだ咲いていないところも多いですが、下の枝はほぼ満開です。 桜並木も綺麗になってきました。 今晩から明日朝にかけての雨が少し心配ですが […]

2024年4月5日 / 最終更新日時 : 2024年4月5日 farm-staff 花

桜開花

本日は彦根市文化プラザで入学式がありました。 満開とはいきませんでしたが、桜が新入生を出迎えてくれました。 圃場の桜は1~2分咲きといったところでしょうか。 枝によってはたくさん開花しているところもありました。 来週から […]

2024年4月2日 / 最終更新日時 : 2024年4月2日 farm-staff 畑

小麦出穂

圃場の小麦が出穂しました。 まだ1つの畑に対して数株だけですが、出穂している株が見られました。 出穂している株は、他の株よりも穂の分だけ背が高くなっています。 写真のように、現在はまだほとんど出穂していませんが、1~2週 […]

2024年3月29日 / 最終更新日時 : 2024年3月29日 farm-staff 花

開花直前の桜

県大の桜の開花が近づいてきました。 県大には桜の木がたくさんありますが、圃場と環境棟との間も桜並木になっています。 遠くから見ても枝に蕾がたくさん付いているのが分かります。 近くで見ると、蕾が膨らんでいました。 蕾の中に […]

2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 farm-staff ガラス室・ビニールハウス

つくし(スギナ)

今年も圃場でつくしが見られました。 どれもビニールハウスの隙間から生えています。 雨が降った時にビニールハウスの水が流れ込む場所なのですが、環境が良いのでしょうか。 同じ画角から撮った2枚です。 このように集団で生えてい […]

2024年3月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月15日 farm-staff 畑

小麦畑⑦

今週の小麦畑です。 今週はえんぴつ塔を背景に撮ってみました。 日中は暖かくなる日も増え、土が見えなくなるほどまで小麦が成長してきました。 約1か月前に撮った写真と同じ場所でスコップとの比較を撮ってみました。 前回はスコッ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 28
  • »
Copyright © 滋賀県立大学 圃場実験施設 All Rights Reserved.
MENU
  • ホーム
  • 圃場に何がありますか?
  • どんな研究をしていますか?
  • 授業でも使いますか?
  • LINK
PAGE TOP