2023年9月6日 / 最終更新日時 : 2023年9月6日 farm-staff スイカ スイカの根 スイカ畑を撤収しました。 まだ元気な株があったため、根がどうなっているか掘り進めました。 少し見えにくいですが、こんなに長く根が張っていました。 実際に長さを測ってみると、3m60cmありました。 今回は一番太かった根を […]
2023年9月5日 / 最終更新日時 : 2023年9月5日 farm-staff 水田 稲穂① 9月に入り、稲刈りが始まっている地域もたくさん見られるようになりました。 県大の圃場でも、稲穂が少しずつ色付いてきています。 しっかり穂が垂れてきています。 全体で見ると、まだまだ葉の緑色が目立ちます。 収穫は3週間後を […]
2023年8月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月21日 farm-staff 水田 イネの花とダイズの花 まだまだ暑い日が続いています。 圃場では、イネとダイズの開花が見られました。 こちらがダイズの花です。 青紫からピンク色をしています。 この花が莢になり、枝豆や大豆になります。 こちらがイネの花です。 穂から飛び出してい […]
2023年8月17日 / 最終更新日時 : 2023年8月17日 farm-staff 水田 水田出穂 お盆休みが終わり、圃場を観察すると、水田の稲が出穂していました。 例年12~14日ごろに出穂します。 今年も例年通り成長してくれています。 コメントはTwitterにお寄せください。
2023年8月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月10日 farm-staff スイカ お盆前の圃場 8月も中旬になり、圃場は明日からお盆休みに入ります。 スイカはほとんどの株が枯れてしまいましたが、3倍体の株はまだ元気です。 昨日も一つ果実を収穫しました。 お盆明けにも順次収穫していく予定です。 水田では、たくさんの品 […]
2023年8月2日 / 最終更新日時 : 2023年8月2日 farm-staff 畑 ひまわり&大豆畑 連日暑い日々が続いております。 先日は、オープンキャンパスへのたくさんのご来場ありがとうございました。 その後の圃場はというと、雨が降らず、雑草が茶色く枯れているような状況です。 そんな中でも、ひまわりと大豆は順調に成長 […]
2023年7月18日 / 最終更新日時 : 2023年7月18日 farm-staff スイカ スイカ収穫 第二弾!! 前回は収穫しなかった、受粉が少し遅れたスイカを収穫しました。 収穫後、運搬車に乗せて畑から運びます。 今日は21個収穫し、12㎏台のスイカが2個ありました。 今日のスイカも冷やしてオープンキャンパスで食べていただく予定で […]
2023年7月14日 / 最終更新日時 : 2023年7月14日 farm-staff スイカ スイカ収穫 第一弾!! スイカの受粉開始から40日弱が経過したので、受粉日の早かったスイカを収穫しました。 1番大きいもので11.6㎏と、昨年と比較すると少し小さかったですが、立派なスイカが収穫できました。 今日収穫したスイカと、来週収穫するス […]
2023年7月13日 / 最終更新日時 : 2023年7月13日 farm-staff 畑 ひまわり 傾斜畑の端で、昨年植えたひまわりのこぼれ種が発芽・生長し、きれいな花がたくさん咲きました。 密集して咲いています。 傾斜畑の中は、小麦を収穫する際に一緒に切ってしまっているため、咲いていませんが、 小麦の収穫後にひまわり […]
2023年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月12日 farm-staff スイカ スイカ収穫直前 スイカの収穫が近づいてきました。 果実の肥大は終わっており、現在は果実の中が成熟していっているところです。 今週末から収穫を始める予定になっています。 コメントはTwitterにお寄せください。