2024年8月9日 / 最終更新日時 : 2024年8月8日 farm-admin 動物 人間探求学:滋賀県立大学のヤギ紹介 生物資源管理学科1回生が人間探求学で作成したウェブページを掲載します。 滋賀県立大学には四匹のヤギがいます。名前は陸、海、空、風といいます。 陸、海、空の三匹は家畜飼養学研究室の子たちです。 家畜飼養学研究室の中川先生に […]
2024年8月8日 / 最終更新日時 : 2024年8月8日 farm-admin 学生実習 人間探求学:ビニールハウスで育てられている食べ物 生物資源管理学科1回生が人間探求学で作成したウェブページを掲載します。 滋賀県立大学のビニールハウスで育てられている植物の一部を紹介します。 メロンの葉についている水滴はうどんこ病にかかっていたので農薬を散布した跡です。 […]
2024年8月2日 / 最終更新日時 : 2024年8月2日 farm-admin ガラス室・ビニールハウス 人間探求学:圃場のあじさい 生物資源管理学科1回生が人間探求学で作成したウェブページを掲載します。 滋賀県立大学の圃場にはさまざまな野菜や花などが育てられています。 そのなかであじさいを紹介します。あじさいは圃場のガラス室、ビニールハウスなどで育て […]
2024年7月14日 / 最終更新日時 : 2024年7月14日 farm-admin スイカ 人間探求学:オープンキャンパス用のスイカ 少人数教育の一環として、滋賀県立大学では1回生前期に人間探求学を開講します。生物資源管理学科では、1回生8名と教員2名の合計8グループに分かれて教員と学生が気軽に交流できるように工夫しています。授業内容はグループ毎に異な […]
2023年7月9日 / 最終更新日時 : 2023年7月5日 farm-admin ガラス室・ビニールハウス 人間探求学:ガラス室で行われている実験 滋賀県立大学の圃場には7棟のガラス温室があり、様々な植物の実験や実習などに使われています。 現在7棟のうちの1棟はウルトラファインバブルを使用した水耕栽培についての実験を行っています。ウルトラファインバブルを含んだ水には […]
2023年7月8日 / 最終更新日時 : 2023年7月5日 farm-admin ガラス室・ビニールハウス 人間探求学:紫陽花のあるガラス室 生物資源管理学科1回生が人間探求学で作成したウェブページを掲載します。 滋賀県立大学で紫陽花の研究をされている上町先生にお話をお伺いしました。滋賀県立大学には散らない花びらを持つ紫陽花を研究しているガラス室があります。紫 […]
2023年7月7日 / 最終更新日時 : 2023年7月5日 farm-admin 学生実習 人間探求学:気象観測装置 生物資源管理学科1回生が人間探求学で作成したウェブページを掲載します。 圃場実験施設には、気象に関する情報を収集することができる装置があります。 蒸発計で蒸発量を、転倒ます式の雨量計で雨量を計測しています。また、気象観測 […]
2023年7月6日 / 最終更新日時 : 2023年7月5日 farm-admin 動物 人間探求学:圃場で見られる生き物たち 生物資源管理学科1回生が人間探求学で作成したウェブページを掲載します。 この大学の圃場では上から、ヤギ、チュウヒ、カエル、トンビ、ヘビ、スズメ、アメンボ、カラス、ツバメの巣、モンキチョウ、サカナ、カモ、ニワトリが見られま […]
2023年7月5日 / 最終更新日時 : 2023年7月5日 farm-admin 学生実習 人間探求学:畑地で育てられているもの 生物資源管理学科1回生が人間探求学で作成したウェブページを掲載します。 滋賀県立大学の畑地には、面積2アール(25×8m)の区画が12区画あり、様々な野菜や花、穀物などが栽培されています。 5月16日現在の畑の様子を紹介 […]
2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年6月26日 farm-admin 学生実習 人間探求学:農作業の機械 生物資源管理学科1回生が人間探求学で作成したウェブページを掲載します。 滋賀県立大学の約40000㎡の圃場には田んぼ、畑があり、それらの農地で使用するための様々な重機や車両が揃えられています。 コメントはTwitterに […]