コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

滋賀県立大学 圃場実験施設

  • ホーム
  • 圃場に何がありますか?
  • どんな研究をしていますか?
  • 授業でも使いますか?
  • LINK

圃場ギャラリー

  1. HOME
  2. 圃場ギャラリー
  3. ゆりかご水田

ゆりかご水田

2021年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 farm-staff 卒業研究

水田の測量

コメントはTwitterにお寄せください。  

2021年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 farm-staff 学生実習

環境フィールドワークⅡ(魚の降下試験)

この試験では、どれぐらいの大きさの水田であれば、水を抜いた時に魚が出てこられるかを調べています。 次々に魚が出てきていましたが、先生と学生が連携をとって作業を進めていました。 コメントはTwitterにお寄せください。

2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月31日 farm-admin 卒業研究

二ゴロブナの放流

滋賀県ではゆりかご水田プロジェクトを実施しています。このプロジェクトでは二ゴロブナなどの魚類が魚道を通じて水田に遡上して産卵し、生まれた稚魚が琵琶湖に戻ります。しかし、中干しによって水田から水がなくなるとき、田面上に取り […]

Copyright © 滋賀県立大学 圃場実験施設 All Rights Reserved.
MENU
  • ホーム
  • 圃場に何がありますか?
  • どんな研究をしていますか?
  • 授業でも使いますか?
  • LINK
PAGE TOP